Archive for the Category blog

秋、金比羅様のお祭り

あじさい歯科のある園田町は、周囲にある元町、上町、泉町、長尾町と合わせて五ヶ町と呼ばれ毎年お祭りが行われます。

今年も先日の日曜日に暑い日差しの中お祭りが行われました。

子供たちが少ない地区にも関わらず、子供が主役のお祭りで神輿を動かし五ヶ町を周り、毎週練習している太鼓を叩く姿は本当に秋の空のような気持ちになります。

pic1

写真が下手すぎて落ち込みますが、、、

御神輿は中央左下あたり。小さいけど立派なものです。

写真 2-2 近所を大人たち同行で回ります。

写真 3-2

しっかり歩いて〜!

近づく台風の影響か、この日は10月の日差しにしては暑くへこたれている我が子。

写真 5

締めはあじさい歯科の前で子供たちの五葉太鼓が響きわたります。

暑い中、数カ所で演奏した後きっとスタミナも限界だったと思いますが、みんな最後の力をだしきっていい音を聞かせてくれました。

 町が人が元気に、一年の無事を祈って☆

 

 

 

行って来ました☆

瞬く間に過ぎた9月。

今月は夏休みだったお稽古や、子供との参加保育も再開し連休も2回と濃い一月でした。

そんな月の締めくくりに楽しみにしていたアシュケナージ×辻井伸行のコンサート。

 

私はクラシック音痴ですが知識を超えて見たことのない世界に引き込まれるようにステージに釘付け!

辻井さんはキラキラと輝いて、温かみに溢れたオーケストラとの共演もよかった。

まさに愛に満ちあふれていました。

幸せ〜。

 

私、自分の領域を超えた方を見るといつもどんな食事をされているのか気になります。

人間ほど食事のスタイル、食べるものが多様な動物はいませんよね。

辻井さん、佐世保のハンバーガー食べたのかなー。

写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらけーゴマ!

月初の決意通りに8月は海に山、トミカ博と盛りだくさんで楽しみました☆

 

これはトミカ博でもらった水・陸・空を移動できる車! 

未来でこんな車に会えるのでしょうか。

 

あっ、脱線しました!

あっ、滝には行ってない(汗)

 

来年の楽しみにしましょう。

 

8月は我が家の坊やも健康に3歳になり、いろんなことに感謝する月でもありました。

子育て、それはもう鬼みたいになることも多々多々多々、、、(続) の毎日なんですが、

日々ご飯が食べれて、戦争もないところで暮らせる有り難さを意識すれば明るい心の原動力になります。

鬼の心ってやっぱり消耗しますよね。

お顔も暗ーくなるし、、、

自分で鬼心を感じたら “ありがとう” ととなえてみます。

鬼も逃げて行く魔法のことば♡

私の場合、頻繁に使わないと追いつかない(笑)

 

 

さて、今回も本題まで長かったですがゴマのお話。

我が家では時々ごま塩ふりかけを作ります。

お塩とゴマをするだけで全然難しいものではないのですが、おいしく仕上げるためにすり鉢でなでるように優しくゴマをひくのでとっても時間がかかります。なのでスケジュールが混んでいない、心の落ち着いた時にしか作れません。

昨日は子供がお昼寝したのを見計らって、自分もうとうとしながらすり鉢の前に座ること一時間(笑)

最初30分のつもりが、もっとふんわりさせたーいと欲張るうちに時間がすぎていました!

甲斐があってなかなかのできばえ☆

 

平戸の塩炊きやさんのお塩と、鹿児島産のゴマを使いました。

おいしい材料を使えるのもありがたいこと。

みなさんも、ビタミンとミネラル補給いかがですか?

ご飯がすすむから食欲の秋に要注意!

 

 

鍛えよう噛むちから

7月は夏の遊びを満喫する間もなく、家の引っ越しに関わる雑用に追われてあっという間に過ぎ去って行きました。

あー、海水浴、滝、自然が私をよんでませんかー?

と、空の雲を眺め、今月は遊び企画です。

今日も近所の神社の夏祭りに行く予定☆

港では花火が上がるお祭りがあるようですが、花火が上がると泣き叫ぶ子供と、人だかりが苦手なお母さんには楽しめそうにありません(笑)

前置きが長くなりましたが、お題は『噛むチカラ』

そう、これが大事なことを知っていらっしゃる方は多いとおもいます。

だけど具体的に何か工夫をされてる方って少ないのではないでしょうか?

私もその一人で、固いもので連想できるのが

いりこ、するめ、昆布、ゴボウ、蓮根、切り干し大根。。。

うーん、あとは、、、 

と言った感じなんです。

 

そこで、毎日固いものを摂る方法として、みそ汁のだしをとった、いりこ(ときにはアゴも美味しいです♡)を捨てずにたべてみることにしました。

おお、これなら材料を増やすことなく“アゴトレーニング”できます!

いままでは、見た目と食感で捨ててしまっていましたが、最後までいただくとアゴも鍛えられて、カルシウムもとれて、ゴミは出ない。すばらしいです。

ちなみにだし昆布は以前から刻んで全部食べていますが、食感があっておいしいですよ。

千里の道も一歩から。

毎日いただくお味噌汁なら気長に続けれそうです。

ぜひお試しくださいねー。

 

我が家は鰹だしです とか だしの素です とかいらっしゃいましたら、できる範囲でどうぞ。

幸いにも、佐世保はおいしいイリコが食べれるところですからね!

かわいいパッケージのクッキー

スタッフ便りでのせた菓子美呆さんのクッキー

 白砂糖不使用、卵、乳製品なし、オーガニック、フェアトレード国産小麦粉使用、滋養豊富なナッツたくさん、、、

で作られたすてきなお菓子なんです。

イベントなどで販売されていますので、気になる方は『菓子美呆』『波佐見』でホームページをご覧になってみてくださいね。

あじさいの待合室No.38

久々です。

お花の写真だけたまっていました。

すっかり夏のお花。 

力強い段竹。

 

 紫陽花ともみじは雨の雫がよく似合う色。

 

ここまで深い紫も珍しいです。

ため息の出るような紫のトルコキキョウ。

植物が発信する色やかたちの刺激は暮らしにかかせないと最近よく感じます。

私がコンクリートのお庭のない建物で暮らしているから強くそう思うのかもしれません。

お花のいのちから“気”みたいなものもをいただくのでしょうか、元気の元になってくれたり、空気がきれいに澄んだようになります。

お花さんありがとう。

季節のお仕事No.2

 

近所の花屋さんでトマトの苗を買って、生ゴミ肥料の土でベランダ菜園。

初めて知ったのは、葉っぱの香りがトマトの匂いなんですよ!

待つこと待つこと、毎日『トマト赤くなったー?』と楽しみにする息子です。

そしてある日

ついに、一つだけ赤くなった実を嬉しそうに収穫です!

楽しいです菜園♡

続いてのお仕事はグリンピースの皮むき。

せっせと、小さい指で真剣。

雨の日でも大丈夫。楽しいおいしい季節のお仕事。

季節のお仕事

梅雨ですが、雨の神様はどこにいらっしゃるのでしょうか。

少々、農作物やお水の心配をしています。

この時期は梅仕事をする方も多いかと思いますが、私は梅干しまでは腰が上がらず今年は梅酒にしました。

今年も梅干しには挑戦できなかったけど、5月に親子で味噌を仕込みました!

 まずは大豆を潰しまーす♡

マッシャーを放さない我が子。

やっとここまでできた!

 こんな感じになって、、、

 米麹、麦麹、お塩を混ぜたものに煮汁を加え、

こねこね。

これが想像以上にチカラ仕事!

容器に入れて☆

出来上がり。 え?このすり鉢ですか。

重石代わりにのせてみました。

今回、大村のナチュラルキッチンきららさんで材料を準備してもらって5kgのお味噌を無事に作ることができました。

一緒に行ったお友達も大満足。

家ではなかなかできなくても、お店で準備してもらっているから子供と作業に専念できるし、

子供がお味噌を大事にして時々ホーロー容器の中を覗くのも良いことだなーと思います。

きららの樋口先生も、これは食育なんだよー とおっしゃっていました。

まさに。

食育って、子供が対象のようなイメージですがまずは大人からだと感じました。

みそみそ。

おいしくなーれー☆

 

 

やっぱり、おすすめです!

先日、2ヶ月ぶりくらいに歯のお掃除をしてもらいました。

まずは染め出ししてもらって歯ブラシ指導から〜

うーん、見たくない現実!

こんなとこ、あっここも、、、赤くなってるー

と、やっぱりあります磨けてないとこ(汗)

今回は少し小さいサイズの歯ブラシを使ってみました。

奥歯や歯並びで磨きにくさを感じるかたにはぜひおすすめです♡

 

次は、しっかり磨き方を指導してもらった後に、機械を使ってお掃除。

仕上げは歯茎のマッサージ!

このマッサージ、口の中だけでなくほっぺたもすっきり感☆

 

歯はつるつる、お口すっきりのメンテナンスを体験されたことのない方に、ぜひ試していただきたいです。

もちろん虫歯のチェックも同時にできます。

お気軽にご予約下さい。

 

考えさせられること

今回のスタッフ便り『砂糖好きの子供は親がつくる』って、ちょっとドキッとしませんか?

 

食べ物を選んで食べさせているのは、周りの大人なんですよね。

 

私も甘いもの好きです♡

しかしいつもお菓子を子供に食べさせるのは気になります。

なので、果物やお芋、ドライフルーツにしたり、ジュースはストレート果汁のものをたまーに出したりするようにして市販のお菓子はお出かけの時に☆など、できることを工夫しています。

おやつ=甘いもの

これって私の発想で、考えてみたらおにぎりでもいいですよね!

なんで、甘いものと思い込んでいたのでしょう。

 

今の子育て世代の多くの方が、おやつにお菓子やジュースで育ってこられたのではないでしょうか。

これだけ普通に、自販機、コンビニ、スーパーにお菓子やジュースが並べられ手に入る世の中にいて、

自分の育った家庭や、お友達のお家を思い出すとそう感じます。

 

私は、8年ほど前にヨガをはじめたことをきっかけに体をつくる食事にも関心をもつようになりました。

少しずつ、自分にあった食べ物や食べ方を考えさせられてきました。

まだまだ勉強中ですが、一つ強く思うことは『からだは食べた物でできている』これです。

そう感じるようになってから、私になる材料(笑)は意識するようになりました。

お砂糖は歯えの影響だけではなく、精神や体への影響もあるといわれています。

あまり神経質になる必要はないと思いますが、ご自分やご家族、そして大事なお子様のためにも工夫されてみてください。

みなさんの歯はもちろん、体が元気になりますように☆